人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットで知る女川の状況

twitterで今日まで分かった女川の状況〜まとめ
お国やお役所は所詮「お」が付くだけなので、別に偉くもなんともないクソだと思ってます(あぁハッキリ言っちゃった)。とりあえず私に対して問い合わせの多い情報を4/6夜現在でまとめてみました。

情報というのは「情報元はどこか」「いつの情報か」、そして「いつ更新されたか」ということを明確にしなければならないと思います。
twitterに書き込む方も、これを意識して書いて行くとよいと思います。
RT(リツイート)していくと、「あれ?この情報ってもう変わっているよね」という場合もありますので注意が必要ですね。(下の写真は3/28撮影です)
ネットで知る女川の状況_f0044846_2234567.jpg

1.女川災害対策本部
  TEL 0225-52-3131
  FAX 0225-53-5483
 (電話がなかなか通じないらしい)

2.ボランティアセンター
  080-2346-4291
  二小昇降口脇
  宿泊は各自で手配。

3.女川町が欲しい物資は「東北地方整備局」のホームページに載っています。
ですが、この物資が「いつどこから満たされたか」という発表がないので、いつまで援助物資を求めているのか、悩んでしまいます。4/4のシャンプー500個っていうのは届いたのかな?(苦笑)

4.行方不明者に対して一人当たり5万円もらえるというウワサ
 →日本財団より石巻市と女川町に対して支払われるようでした。
4/4.5.6の3日間で時間が限られているみたいでした。我が家は姉が仙台だし、私は逗子だから申請に行けなかった。6月末ごろって書いてあるけど、ほんとにもらえるのか心配。


5.女川へ行く際は満潮の前後1時間は避けて。
気象庁のサイトで鮎川を見ると分かります。


6.女川高校の避難所は授業のため閉鎖→女川一小へ移動とのこと(4/6現在)

7.女川の小学生にどこかの団体からランドセルが人数分もらえるので、支援物資等でランドセルは不要とのこと。文具セットも頂けるらしいです(なので元気玉プロジェクトでは先生方と相談して、時期をずらして何が良いかゆっくり考えます)


8.支援物資
個人レベルの差し入れと、どかーんと物資を送るのとではワケが違います。
どこで何が必要か、よく調べてからにしましょう。


9.日本人は古着がキライ
被災してすぐは着替えが無かったので古着でもかまわない状況でしたが、基本的には好まれないようです。陸前高田では全国から集められた古着がゴミの山になってしまったらしいです。
「自分がもらったらうれしいもの」という基準で考えてはどうでしょうか?
「アレなら中古でもいいけど、コレは嫌」っていうのがありますよね。

10.避難所格差
自分の目で見て、各避難所にいる方に状況を伺ってみないとわかりません。
避難所ネタに限らず、一般社会でも「この程度で満足です」という人と、不満だらけの人もいますから(笑)

以上、独断と偏見のコメント付きで、遠隔地でネットで読んだ女川の状況4/6現在をまとめてみました(笑)
by monchicamera | 2011-04-06 22:35
<< 元気玉プロジェクトの第一回目の... 女川・元気玉プロジェクト >>