今年も1年が終わろうとしてます。
仙台→逗子へ引越して来て、もう1年です。 旦那サマのファミリーにも良くしてもらって、3匹の犬たちにも慣れて来て、楽しい毎日を過ごすことができています。 先日、鎌倉のカトリック教会に挨拶に言ってきました。 結婚式の相談です。私たちは信者ではないので、カトリックの考え方を理解するために「結婚講座」というものを受けなければなりません。 カトリックの神父さんが以下の内容の事をおっしゃっていました。 ーーーーーーーーー結婚というのは人生において一番『自由な選択』です。 例えば、生まれてきて、育てられて、学校に進学して、社会で働くようになって・・・と、全て環境とかタイミングとか親の意見とか利益を考えたりとか、周囲によって決定づけられる。 だけど結婚というものだけは、損得なしに、両親にあおられることもなく、環境にも影響されることなく、自分の『自由な気持ち』で決定する、人生においてただ唯一の「自由な選択」なのです。 挙式で一番大事なのは、『この人を伴侶とし、共に生きていく事を誓いますか?』の質問に対しての答え『はい』なのです。自由な気持ちで『はい』と言えるとこができるのであれば、その結婚は成立するわけです。 お互いにとって、「素直な気持ち」で「はい」と言えるのが結婚するということなんですよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そんな内容の話でした。 この1年間、いわば「お試し期間」みたいな感じで共同生活をしてきました。しょっちゅう喧嘩をして、自分の意見とかぶつけて、結婚なんてしなくていい!って気持ちになることもありました。結婚自体が何なのか?って考えても答えが分からなくて、ブルーになることもありました。 「紙切れ1枚の話だから」とか「難しく考えなくていいんじゃないの?」いう人もいるけど、私はきちんとした答えが欲しかったんだと思います。教会に言って、初めて納得した答えを得る事ができました。 ちゃんとニュートラルな気持ちで「伴侶」を選んで、『はい』を言えて、初めて成立するのが結婚だったなんて~。たったそれだけの事だったんです。 ここにたどり着くまで長かった(笑) ![]() 「この相手なら、ちゃんと『はい』って言える!自分で選んだ人なんだから。」と自信を持つことができました。ありがとう、今日の太陽!(笑) 来年の7月に結婚式です。
by monchicamera
| 2008-12-31 12:07
| 逗子日記
|
カテゴリ
全体 311とその後 がんばっぺ女川【募金】 逗子日記 Italy2009 結婚しよう SHOWしよう! 旅 仙台日記 手作り石鹸 mayumioレストラン France2007 Mid America2006 about me 以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||