人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Feb 11/シルバー市でヘトヘト

本日、土曜日はTaxco恒例のシルバー市の日。定価の半値以下で買えるとあって、世界中からシルバーアクセサリーの仕入れにやって来る人で賑わう。私もその1人。4時間も外で買い付け。日差しは強いし、人ごみだし、スペイン語で値切ったりするので、けっこう疲れる。

Feb 11/シルバー市でヘトヘト_f0044846_13293877.jpgそんな休憩にちょうどいいのがタコス屋さん。昼食に時間を割きたくないので、こういうファーストフード的なタコス屋の存在はありがたい。1人2種類ずつ。ジュースも付いて2人で¥250くらい。初めて食べるMちゃんはご満悦。店によってトルティーヤの味が違うので、臭いがきつくない店のタコスを食べることにしている。臭いところのは臭い。何が臭いか?っていうのは、予測ではあるが、とうもろこしの芯を入れて作るかどうかだと思う。芯まで入れて製粉してあるトルティーヤは臭くてまずい(と思う)。Feb 11/シルバー市でヘトヘト_f0044846_13292537.jpgこの店の味はセーフ。お腹が空いていればなんでも食べられそうだけど、メキシコシティの宿の近くの屋台タコスは美味しくないと思う(結論)。犬並みに鼻が利く私にとっては、食の香りというのはかなり重要である気がする。

腹ごしらえした後は、またもや戦場へ(笑)。シルバーを買いあさる。買い付けのポイントとしては、「自分がカワイイと思えるもの」を選ぶ。「売れなかったら自分が買い取るからいいや」と思えるものでないとダメ。売る店の好みもあるけど、行き着くところはそこだと思う。自分でよいものを認めなければ、誰も買わない。

Feb 11/シルバー市でヘトヘト_f0044846_1335886.jpg夕方に宿に戻って一休み。。。だけど、明日の朝にはタスコを発ってしまうので、もう少し散策…。何度も着ている街だけど、昼も夜も散歩をしていて楽しい街。歩くたびに発見があり、そしてビートルに引かれそうになる(本当に暴走してくる)。

Feb 11/シルバー市でヘトヘト_f0044846_13375628.jpg今日のディナーはサンファン広場にある、イタリアン。もちろんスパゲティは期待してはいけないのだが、麺好きの私は迷わずオーナー。伸びきっていても何故か食べたい(そして本当にマズイ)。ピザは美味しかった。今日は4Queso(4種のチーズ)。ココのピザはオアハカチーズが入ってました!さすがメキシコ!
by monchicamera | 2006-02-11 13:19 | Mid America2006
<< Feb 12/ アカプルコはな... Feb 10/キリスト像までひ... >>