
1.アボガド1個(皮は容器として使うので、捨てないでね)を二つに切って、中身をスプーンでくりぬきます。
2.ひき肉と炒めた玉葱とアボガドに、塩コショウナツメグを入れて粘りが出るまで捏ねる
3.アボガドの皮に2を詰める。
4.フライパンで蓋をして蒸すように焼く。
5.トマトソースか、おろしポン酢をかけて完成!
要するに、通常使用する「パン粉&卵」をアボガドに置き換えるだけでOK!!意外にも、アボガドは加熱しても緑色を保っていて、色もきれいです。
私は【アボガドハンバーグ】と同時に【ボロネーゼ】も作りました。
2品出来るから、昼と夜のごはんが完成!!
今日は、面倒くさかったので、ハンバーグの上にボロネーゼをかけました。
玉葱、人参、セロリの炒めた具を半分使えばいいし、ひき肉も多めに用意すればいいだけだし、楽チンだね。