![]() あれ〜?仏教国に天使はいないだろってツッコミはナシとして・・・(苦笑) タイの人は基本的にはおだやかで、寛容で、あまり深く物事を気にしないタイプだと思う。 ![]() ![]() すると「別のお寺は無料で入れるし、とても素晴らしい大仏があります。私のトゥクトゥクで連れて行きます。どうですか?」と日本語&英語で言う。 ここで「ああ、ウソだな」と分かる。よくある「お誘い」だとガイドブックで読んだのを思い出した。なるほど、なんとも納得できるようなウソである。 ![]() 「13:00までは王宮の祭事があるので中に入れません。ここから10分ほど離れた場所に素晴らしいお寺があります。案内しますよ。私はタイで認められたツーリストポリスです。安心してください」と英語で言う。 「ツーリストポリス(観光警察)?おかしな造語だなぁ〜」と胸の名札を見て思った。 それにしても、その制服といい名札と言い、手が込んでいる。 ここまで徹底されると、もはや立派な「ウソつき観光屋」と呼べる。 しかも王宮の城壁の通用門の隙間から、白人の観光客の姿がチラリと見えたりするのである。休みなわけがない! ![]() 物事を深く考えないようなタイ人だけど、こういう「特別な職業のみなさん」は、物事を深く気にした方がいいと思う。せめてつじつまくらいは合わせないと・・・。タイ人の優しいウソは本当にウザイのであった。
by monchicamera
| 2010-10-26 10:53
| 旅
|
カテゴリ
全体 311とその後 がんばっぺ女川【募金】 逗子日記 Italy2009 結婚しよう SHOWしよう! 旅 仙台日記 手作り石鹸 mayumioレストラン France2007 Mid America2006 about me 以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||