<記録写真>2012年1月2日。女川町の解体もずいぶんと進みました。
女川町役場と生涯教育センター周辺。まもなく解体されるらしい。

女川の画伯・貝廣さんが描いた看板が交番脇に置いてあった。貝さんが毎朝我が家にコーヒーを飲みに来ていたのが懐かしい。

病院駐車場から、スーパーおんまえや+丸正旅館+我が家の方を見たアングル。ホントになにもない!いずれ5mかさ上げ工事をするらしい。生まれ育った家がいつか「ダムに沈んだ町」みたいになってしまうと思うと悲しい。

鷲神浜黄金地区方面。こちらもほとんどの解体が終わりで寂しい風景になった。夕日だけが美しく輝く。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17027616"
hx-vals='{"url":"https:\/\/monchiblog.exblog.jp\/17027616\/","__csrf_value":"0019b1ccaaeb49a84288f35ee49e8aa7fb654c1bde6765b2b63f470696ca2ac7e18d8322619e6aba134f870ed98d67e1bb2e3e4f2e29a2816495e0ac6dae6539"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">