3月11日には本を出す予定で、年末はその原稿をずっと書いていた。写真集とエッセイという形の本になるが、文章を書くという作業は難しい。さすがに「作家」という職業があるくらいだと実感した。最も大変(というかイヤ)だった作業は「震災当時を思い出すこと」である。まだ1年も経っていないが、遠い別世界に迷い込んだようで、書くのも辛かったし、写真のセレクトをするのも手間取り、「よくこんな状況を人々は生き抜いたんだなぁ〜」と改めて思った。
この前も女川へ帰ったが、この10ヶ月の変化の仕方は大きい。瓦礫撤去だけが急いで実行され、心は置いてきぼりにされたような気がした。あれほどの惨事から立ち直るためには、見えない部分に気を配っていかなくてはならないのだと思う。 「ぜひ被災地に足を運んでほしい」とこのブログに書いたが、ツイッターで多くの方に支持していただいた。1つ書き忘れたのだが、被災地で見て感じるという以前に「手を合わせて欲しい」ということを強調すべきだった。私の中では「亡くなった方々に手を合わせる」ということが当たり前になっていたので、文章の中でついつい省いてしまったし、一般常識のある方ならそうするだろうと思い、安心して書かなかった部分はある。その件に関しては誰も責めたりはしなかったが、中には「被災地に観光気分で来て欲しくない」という現地の意見もあり、そういった気持ちを忘れないで欲しいと思った。 私の友人・野口健さんが女川へ足を運んでくれた。その感想が彼のブログに書いてあった。他者が自分の家を撮影しているのって不思議な感じがする。山登りが好きだった父も、イケメンが好きな母もきっと友人の訪問を歓迎してくれたに違いない。 家が壊されてから、私はあまり家の前へ行っていない。行ってもしょうがないというか、何もないから行きたくないのである。8月に解体されたのだが、中途半端に門が残っていて、「あ、ここが写真館だったのだな」とかろうじて分かる雰囲気になってしまった(健さんのブログを見れば写真が載っているので、上の写真と比較してほしい)。暗室が残っていた頃は両親がまだそこにいるような気がしていたけど、更地になった後は、両親の気配を感じるどころか、やっぱり家で死んでしまったのだろうか…と考え込んでしまうこともある。やはり震災の爪痕は、見えない部分で深い。
by monchicamera
| 2012-01-13 23:03
| 311とその後
|
カテゴリ
全体 311とその後 がんばっぺ女川【募金】 逗子日記 Italy2009 結婚しよう SHOWしよう! 旅 仙台日記 手作り石鹸 mayumioレストラン France2007 Mid America2006 about me 以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||