
久しぶりに映画館に行きました。
『The da vinci code』を観ました。
感想;★★★★☆ 面白いです。
日本やアメリカは大多数が無宗教なので、映画として(作品として)楽しめる映画だと思うケド、ヨーロッパではどうなんでしょうねぇ?歴史好きの私としては、かなりポイントが高いですが…。歴史やキリスト教全史に興味がない人には楽しめない映画かもしれませんが…。

豪華キャストに負けず劣らずのストーリー展開。オドレイ・トトゥ(『アメリ』の人ですね)の舌足らずな英語が可愛かったな。演技なのか、地でへたくそなのか…。かわいいからいいや。原作はまだ読んでいませんが、もしかすると原作の方ページをめくっていく分、楽しみが増すかもしれません。
何を隠そう私が初めて訪れた外国は、フランスParisだったので、「ルーブル美術館を巡って起こるサスペンス」という始まりだけでワクワクします。続けざまに2度も訪れるほど、ルーブル好きだしね。