
とうとう、手作りシリーズもここまで来ました!
重曹を使った歯磨き粉とマウスウォッシュです☆
殺菌作用のある、シナモンとクローブも入れます。
歯はツルツル、ウォッカを使ったマウスウォッシュで殺菌もします。味はイマイチだけど、泡立ちなんて無いけれど、そもそも歯磨きに泡は必要なの?シャンプー同様、石油や廃油で作られる市販のものに比べたら安全だわ~。
アメリカでは重曹(ベーキングソーダ)が入った歯磨き粉はよく売られているし、消臭作用があるのでデオドラントにも使われることがあります。
重曹はスーパーの塩売り場あたりで見かけるやつ。60gで¥60。で、その重曹の他の使い道があるんです☆それは…、入浴剤として使うこと!お風呂に20~30g入れるだけ。炭酸泉みたいです。夏の汗をかいた肌がすーっとして、全身の毛穴の油汚れがすっきりと落ちる感じがします。これにアロマオイルとか入れたらいいんじゃないかなぁと思いながら、今日も疲れた体をいたわりました(婆さんみたいなコメントだな)。
そうそう、石鹸販売の続きですが。
販売できるほどの数を確保していないので、正式な販売は来月からにします!ただいま製造中。