夏の野菜って色鮮やかで、美味しくって、体温も下げてくれる優れものです。
今日は朝からがんばって2品作りました。
というか、作り置きです。これで3日分は楽かな。だって、クソ暑いときに、何度も何度も火を使うのは嫌でしょー。
野菜の煮浸し
【材料】
冷蔵庫の残りもの夏野菜(なす、かぼちゃ、ししとう、ズッキーニなど)

【作り方】
1.適当に切った野菜を
ゴマ油をひいたフライパンで焼く。
2.焼き目がついたら、
ふたをして弱火で蒸す(たぶん3~5分くらい?)
3.めんつゆをボールに用意し、蒸しあがった野菜をぶちこむ。
4.ボールが
冷めたらOKです。みょうがや生姜の千切りを添えて食べても美味しいです。
ダイエットスープ~夏バージョン~
【材料】
玉ねぎ、キャベツは必須。
他に、トマト、ズッキーニ、大豆など
【作り方】
1.野菜を全部みじん切りにして、コンソメキューブ1個を入れて煮る。
2.塩コショウで味を調えて終了。冷まして食べても美味しいです。塩にこだわるとホントに美味しくなります。
※アレンジで、ケチャップを入れるとミネストローネ風になります。