人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Jan 30/村岡邸はどこですか?

パナハッチェルに10:00am到着。まずは宿を探す事にする。目指すは『村岡邸』。日本人のご夫婦がやっている宿で、ドミトリーQ35と個室の全3室。美味しい日本食が食べられるという評判の宿。

ペンション田代の情報によると、
1.村岡邸はすぐに見つかる
2.サンタンデール通り(買い物メイン通り)を歩いていると、自転車に乗った村岡さんと必ず会う
3.「Don.Takashiの家はどこ?」と、みやげ物屋で訪ねたら、誰でも知ってる
とのことである。所詮、人口1万人の町だし、日本人なんてそんなに住んでないだろうし、何とかなるだろう。

Jan 30/村岡邸はどこですか?_f0044846_13465537.jpgバスを降りてから、通りをうろうろするとすぐに、日本人男性が若い女性2人を連れて歩いている。おお、発見!と思って早速声をかける。「あの~、ドン・タカシさんですか?」
「は?違います」とすぐに返答。ん?違うの?だって日本人じゃないの?それ以上の質問は許されないような、すごく緊迫した空気だったので、とりあえず諦めて立ち去った。
うーん。日本人なんてあんまり見かけないのに、違うのか...。んじゃぁ、あの人は誰だ?しかも若くてかわいい日本人ギャルを2人も連れているのに。

サンタンデール通りを歩いていても、それっぽい人は見当たらない。まだ10:00am。ひょっとして時間が早いのかな。よし、土産物屋に尋ねてみよう!するとおばさん達はなにやら秘密会議をし(ただ単純に場所を知っている人に確認していた)、「あぁ、それならちょっと遠いところにあるわ」と言い、トゥクトゥク(三輪タクシー)の兄ちゃんを捕まえ、「この娘を~~まで連れて行って!Q5で頼むわね!」とだけ言い、私を乗せた。

Jan 30/村岡邸はどこですか?_f0044846_13474793.jpg5分も走ると、閑静な住宅街に到着。大きな白い門の前で降ろされる。中へ入っていくと、門番が居て、ヨーロッパの大邸宅の中庭のような光景が広がった。門番によると村岡夫妻は引越して、今はここに住んでいないと言って、夫妻が残したプリントを見せてくれた。そこには丁寧な挨拶文と新しい連絡先と地図が載っていた。新しい村岡邸はどうやらサンタンデール通りの近くにあるらしい。
やれやれ。巻き戻りじゃないか。トゥクトゥクもいないし、歩いてもどるしかないか。

ついでなので、カメラを持ち歩いて、その街の風景を撮りながら戻ることにした。グアテマラの田舎はメキシコのそれと趣が異なる。もっとのんびりしていて、人々の生活が見えてくる。民族衣装を着ている女性、果物の入った大きな籠を頭に載せて運ぶ姿。乗り合いのトラック。すれ違い様に挨拶をしてくれる時の笑顔。そうそう、旅の感覚ってこんなかんじだよ!

サンタンデール通りのカフェで一休みしようかなと思っていると、日本人発見!目が合った瞬間に、村岡さんだと分かった。「ドンタカシさんですよね?ずっと探してました。お会いできて光栄です!」------すごく優しい目をしたおじさんだった。
by monchicamera | 2006-01-30 23:55 | Mid America2006
<< Jan 31/ソロラの古着市 Jan 30/トイレ事件 >>